畳縁小銭入れ&カードケースとNEWミシン
浅草観音裏にある端虚堂さんへ納品してきた
鮫小紋柄畳縁の小銭入れとカードケース。
ずっと畳縁雑貨の製作をお休み中(端虚堂さんのみ対応してました)
秋か冬あたりに再開しようかな・・とゆるりゆるりと準備中~


今年の1月末に購入したミシン!
畳縁Bagの発注があり、久々にいつものコンパクトミシンを動かしたら
フットコントローラーは壊れてるわ、ミシン自体もなんだか
言う事きいてくれない・・やばい・・納品しないとなのに!
と言うことでじっくり選んでる時間もなく、なんとなくポチっとな。
今までのミシンと使い勝手が違うのでまだ戸惑ってる。
縫い始めて止めた時に針が下で止まってたのに慣れてたから
上で止まるのは結構不便・・縫う角度変える時とかね。
フットコントローラーも踏み込みがやたら軽いし。
筒縫いの下のスペースが今までよりも狭くて
持ち手を付けてBagの縁なんか縫うのが大変。
でもそれ以外は超~快適♪♪
長年使ってたミシンは音と振動が凄かった・・
それがストレスでミシンあまり好きじゃなくなってた。
もちろん最初はそんなことなかったんだろうけど、
段々と慣れてそんなもんだろうと思い込んでたのね(--;
今のミシンは音は静かだし振動もないし♪当たり前なんだろうけど(^^;